フリーソフトの樹

おすすめのフリーソフトや、知っていると便利な無料サイトなど、パソコンを楽しむ情報を幅広い分野で紹介しています。

おすすめフリーソフト
(681)
便利な無料サイト
(1243)
おもしろいサイト
(969)
Windowsの小技
(28)
ちょっと便利な小技
(29)
気になる情報
(80)
おもしろ動画
(1)
未分類
(23)
スポンサードリンク
バージョンアップ情報

PICKUP 無料サイト

ソフトコレクション

最新のフリーソフトを見つけられる多機能サイト


サーバー監視

無料で自宅サーバーを監視してくれるサイト

PICKUP フリーソフト

TeamViewer

事前設定しないでサクサク遠隔操作できるソフト


インフォメーション

シンプルでも多機能なスケジュール管理ソフト


PDF-XChange Viewer

タブに対応した軽量PDFビュワー


フォルダ監視

プログラム起動もできるファイル監視ソフト


MPC-BE

コーデックを内蔵した高機能メディアプレイヤー


WinMerge

テキストファイルの異なる場所を探す際に便利なソフト


Alcohol 52%

無料のCD-ROM仮想ドライブ

メールフォーム

フリーソフトなどのツール紹介、おもしろネタや無料情報の配信など、関連するサイトで相互リンクを希望される方は、件名に「相互リンク希望」と記入の上サイトのURLをご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

※サイトの内容によってはお断りさせていただく場合もございますのでご了承下さい。


Amazonの注文履歴を集計したら凄いことになっていた件
ツイート ツイート この記事をはてなブックマークに追加する 2014/01/20
今回はAmazonの注文履歴を集計して毎年どのくらい利用したかを確認できるスクリプトを紹介します。

Amazon注文履歴集計スクリプト
スポンサードリンク
 
年が明け、ブラウザーのブックマークを整理していたところ「Amazon注文履歴」というブックマークが目にとまりました。

何かと思いクリックして思い出したのですが、以前 こちら のサイトで紹介していた Amazonの注文履歴を自動集計して毎年の利用額を集計してくれるスクリプトのブックマークレットでした。

利用方法はブックマークレットでなくても、Amazonの注文履歴のページを開いて次のスクリプトをブラウザーのURL欄に貼り付けてEnterを押すと集計できます。

javascript:(function(){var d=document;var s=d.createElement('script');s.src='https://gist.github.com/Molokheiya/5698262/raw/9c2fa3d65e35dd3ce0d98f245950df0383a3e691/aitter.js'; d.body.appendChild(s)})();

※Google Chromeで利用する場合は、貼り付けた際に頭の「javascript:」が消えてしまうので注意が必要です。

集計したい年を西暦で入力するか「All」と入力すると注文履歴ページの金額を自動集計して合計額を表示してくれます。
詳しくは本家を参照してください。

ここ数年、すっかりAmazon依存していたので恐る恐る集計してみたところ、まんまとAmazonの思うようにやられている感でビックリしてしまいました。

その結果がこちら。

Amazon注文履歴集計スクリプト

ちりも積もれば山となるとはよく言ったものです。

注文した日や次の日には商品を自宅まで届けてくれるサービス、便利でなかなか手放せません(:D)| ̄|_

●関連記事
Amazonで90%以上OFFの商品を簡単に見つけられる方法?!
Amazonの販売価格推移をグラフ表示して買い時の手助けをしてくれるChrome拡張機能「Amazon Price Tracker」

参考 : いままでいくらAmazonで買い物したか合計するブックマークレット書いた - モロ屋
関連記事

 この記事をはてなブックマークに追加する はてなブックマーク


スポンサードリンク



●前の記事
Google Chromeのブックマークをキーワードで探せる拡張機能「Holmes」

●次の記事
広大なステージで繰り広げるオンラインマインスイーパ風ゲーム「Minefield」

●この記事に対するトラックバック
トラックバックURL(管理者が承認後表示されます)
iPhoneやAndroid携帯でも
見られる様にしてみました。
このブログの管理人

のこのこ

Author : のこのこ

ちょっと変わった視点からネット上の情報を配信していけたらと思っています。少しでも皆さんの新しい発見のお手伝いができればうれしいです。

@freesoftnoki

最近のおすすめリンク

PICKUP 無料ゲーム

Hexcelle

六角形のパーツでパワーアップするシューティングゲーム


StepMania

パソコンで遊べるダンスダンスレボリューション風ゲーム


Shift3

ステージの上下を反転させて出口を目指すパズルゲーム


MotherLoad

ポッドをアップグレードしながら地中の鉱石を集めるゲーム

リンクフリー


当サイトはリンクフリーです、事前事後問わず連絡していただく必要はありません。